[航空交通管制のトップページ] [トップページ]


レディオ

- Radio -


 前述の業務機関は一部を除き、すべて航空管制官が目視あるいはレーダー監視しながら、航空機に対して指示や許可を与えていますが、「タワー」などを設置するほど規模の大きくない空港や、運輸大臣によって管制圏が設定されていない空港・空域などは、専任の管制官を置かず、「航空管制通信官」という方々が、「レディオ」というコールサイン(機関)を通じて、その空港や空域の使用状況や天気を把握しながら航空機へ指示を出しています。

 レディオには、次のような業務があります。


 このレディオが他の機関と基本的に異なる点は、一部を除き、レディオの担当者は航空機に対して「許可」を発することができないということです。これはその空港を管轄している「航空管制通信官」は直接滑走路などの状況を見て判断していないためです。(なお、一部の空港では、実際に目視して状況判断されている所もあります。)

 具体的に説明しますと「タワー」であれば、滑走路を見て、直接、安全を確認できるので「○○番滑走路への着陸を許可します。」と指示できますが、「レディオ」は、「(計算上では滑走路は空いているはずだ」ということまでしか判断できないため、「○○番滑走路の使用は支障ありません」としか言えないのです。(なお、一部の空港では、実際に目視して状況判断されている所もあります。)

 また前述の通り、海外を飛行する航空機に対する各種の承認や指示の伝達もこの「レディオ」が行っています。


ATC_IC Menu